くるみカンパーニュといちごジャムの朝ご飯。
レーズン酵母さんも順調で、暖かくなってきて醗酵時間もスムーズにいくのでパンを焼くのも楽しい!
今日のパンはくるみのカンパーニュ
くるみ入りのパンは、ちょっと甘めに仕上げるのが好き。

朝ご飯に、びわと、くるみのカンパーニュと。
びわは身体にとってもいいので、いまの季節はしっかり食べるつもり
種は捨てないでとっておいて、お酒に漬けておきます
がんも治るっていわれてるくらい、びわの種は大事なもの

そして、自家製いちごジャム
いちご、ワイルドストロベリー、野いちごなどがはいったミックスタイプ
自分でいうのもなんですが、ほんと美味しい〜♡

くるみがアクセントになって
なんだか、外国で朝ご飯を食べてる雰囲気になりました (いいすぎっ^m^)
おまけ:今日の滋味弁

酵素玄米、いかなご、じゃがたま、れんこんのきんぴら、卵焼き
たまねぎは、淡路島のたまねぎ。
山と、海と、淡路島のたまねぎをいただいて食べ比べてるのだけれど
やっぱり、淡路島のたまねぎは、ダントツ美味しいです
今日も茶色い弁当でした
海の家に、うめぼぉしストックがなくなっちゃったので淋しい
ミニ菜園に早く、ミックスリーフも育てて彩りにくわえたいなぁ
いつもブログを見に来てくれてありがとう!
今日も自家製パンとジャムで美味しい、おうちごはん。
海の家でも美味しい野菜が穫れますように、応援ぽちっとよろしくね

にほんブログ村
by ritokotoG
| 2013-05-30 10:16
| 海の暮らし